「平成30年度健康食品試買調査結果」が公表されました

「平成30年度健康食品試買調査結果」が公表されました

こんにちは、高田馬場で特許事務所を共同経営しているブランシェの弁理士 高松孝行です。

Illustration of supplement東京都は、健康食品による健康被害を未然に防止するために、法令違反の可能性が高いと思われる健康食品を販売店やインターネット通信販売などで購入し、調査を毎年行っています。

2019年03月26日に、その調査結果「平成30年度健康食品試買調査結果」が公表されましたので、今回はそれについて書きます。

平成30年度健康食品試買調査結果はこちら

この調査では、130品目(44品目を都内の健康食品売り場等で購入し、86品目をインターネット等の通信販売で購入)を調査しています。

そして、次のような結果となっています。

  • 健康食品売り場等で購入した44品目のうち、29品目において不適正な表示・広告がみられた
  • インターネット等の通信販売で購入した86品目のうち、79品目に不適正な表示・広告が見られた
  • ATPを含む製品、シルデナフィルを含む製品、タダラフィルを含む製品等、医薬品成分を含む9製品が発見された

この結果から分かるように、多くの健康食品に、不適切な表示・広告が発見されています。

不適切な表示・広告が発見されると、その製品を販売している事業者に行政指導が行われます。
そして、行政指導を放置すると、行政処分(社名の公表等)を受ける可能性があります。

製品に関する表示や広告には多数の法律が関係しています。
日頃からそれらの法律に抵触しないように、注意してください。

弊所では、表示や広告に関するご相談も承っております。
何かありましたら、弊所に是非ご相談ください。

今日は以上です。

この記事を書いた人

branche-ip