-
-
特許出願(実用新案登録出願)
新しい物質、装置や製造方法を開発したので、特許権(実用新案権)を取得することによって、他社の模倣を防いだり、第三者に特許ライセンスすることで活用を考えている方はこちら
-
意匠登録出願
新しい製品のデザイン・パッケージデザイン・ジュエリーデザインなどの意匠権を取得することによって、他社の模倣を防いで独占的に使用したいと考えている方はこちら
-
商標登録出願
新商品・サービスの名称・ロゴなどを自分だけが使えるようにして、ブランド化を図りたい方や、商標をライセンスすることによりフランチャイズ展開を考えている方はこちら
-
著作権登録
創作したキャラクター・イラストの譲渡があった場合に権利関係を明確化したい方、第三者に著作権ライセンスすることで活用を考えている方はこちら
-
- 2022.05.02令和4年5月17日 中小機構関東本部の経営相談を担当します
- 2022.04.21ゴールデンウィークの営業について(2022)
- 2022.04.01令和4年4月20日 中小機構関東本部の経営相談を担当します
- 2022.03.09【終了いたしました】特許事務補助(パートタイマー)の方を募集します
- 2022.03.01令和4年3月16日 中小機構関東本部の経営相談を担当します
- 2022.02.11高松孝行弁理士がBeyond 5G 研究開発促進事業における知財化アドバイザーに登録されました
- 2022.02.01令和4年2月16日 中小機構関東本部の経営相談を担当します
- 2022.01.04令和4年1月19日 中小機構関東本部の経営相談を担当します
- 2022.01.01年始のご挨拶2022
- 2021.12.13年末年始の営業について2021
- 2021.12.10デジタル海外展開プラットフォームにて高松孝行弁理士が講演いたします
- 2021.12.01令和3年12月15日 中小機構関東本部の経営相談を担当します
- 2021.11.01月刊中小企業家 2021年11月号に鈴木徳子弁理士に関する記事が掲載されました
- 2021.11.01令和3年11月17日 中小機構関東本部の経営相談を担当します
- 2021.10.25全国商工新聞(令和3年10月25日号)に高松孝行弁理士の記事が掲載されました
- 2021.10.22EC Camp オンライン2021が開催されます
- 2021.10.18全国商工新聞(令和3年10月18日号)に高松孝行弁理士の記事が掲載されました
- 2021.10.11全国商工新聞(令和3年10月11日号)に鈴木徳子弁理士の記事が掲載されました
- 2021.10.04全国商工新聞(令和3年10月4日号)に鈴木徳子弁理士の記事が掲載されました
- 2021.10.01令和3年10月20日 中小機構関東本部の経営相談を担当します