日EU・EPAに基づく指定前の公示が行われました(2021年)
こんにちは、高田馬場で特許事務所を共同経営しているブランシェの弁理士 高松孝行です。
 昨年度(2020年度)に引き続き、今年度も日EU・EPAに基づく指定前の公示が行われましたので、今回はそれについて書きます。
昨年度(2020年度)に引き続き、今年度も日EU・EPAに基づく指定前の公示が行われましたので、今回はそれについて書きます。
この指定前の公示は、地理的表示法に基づいて、日本とEUとの間でGIの相互保護を可能とするために行われます。
今回の対象となる地理的表示は、次の17品になります。
- アボンダンス
 国名:フランス
 区分:第6類 畜産加工品類 酪農製品類(ナチュラルチーズ)
- ユイル ドリーブ ドゥ ラ ヴァレ デ ボ- ドゥ プロヴァンス
 国名:フランス
 区分:第9類 食用油脂類 食用植物油脂(オリーブ油)
- ポン レヴェック
 国名:フランス
 区分:第6類 畜産加工品類 酪農製品類(ナチュラルチーズ)
- セル ドゥ ゲランド / フルール ドゥ セル ドゥ ゲランド
 国名:フランス
 区分:第8類 調味料類(食塩)
- ドレスナー クリストシュトレン / ドレスナー シュトレン /
 ドレスナー ヴァイナハツシュトレン
 国名:ドイツ
 区分:第10類 パン類及び菓子類 菓子類(パン類)
- シュパルト シュパルター
 国名:ドイツ
 区分:第1類 農産物類 前各号に掲げるもの以外の農産物類(ホップ)
 第5類 農産加工品類 前各号に掲げるもの以外の農産加工品類(ホップペレット、顆粒ホップ)
- ハニア クリティス
 国名:ギリシャ
 区分:第9類 食用油脂類 食用植物油脂 (オリーブ油)
- モンティ イブレイ
 国名:イタリア
 区分:第9類 食用油脂類 食用植物油脂(オリーブ油)
- ペコリーノ サルド
 国名:イタリア
 区分:第6類 畜産加工品類 酪農産品類(ナチュラルチーズ)
- プロシュット ディ モデナ
 国名:イタリア
 区分:第6類 畜産加工品類 食肉産品類(ハム類)
- サラミーニ イタリアーニ アッラ カッチャトーラ
 国名:イタリア
 区分:第6類 畜産加工品類 食肉製品類(ソーセージ類)
- スペック アルト アディジェ /スッドティローラー マルケンスペック /スッドティローラー スペック
 国名:イタリア
 区分:第6類 畜産加工品類 食肉製品類(ハム類)
- アセイテ デ マヨルカ/アセイテ マヨルキン /
 オリ デ マヨルカ/オリ マヨルキ
 国名:スペイン
 区分:第9類 食用油脂類 食用植物油脂(オリーブ油)
- ハモン デ トレベレス
 国名:スペイン
 区分:第6類 畜産加工品類 食肉製品類(ハム類)
- ロス ペドロチェス
 国名:スペイン
 区分:第6類 畜産加工品類 食肉製品類(ハム類)
- モンテス デ トレド
 国名:スペイン
 区分:第9類 食用油脂類 食用植物油脂(オリーブ油)
- ピメントン デ ラ ベラ
 国名:スペイン
 区分:第8類 調味料類 香辛料(パプリカパウダー)
今後、令和3年11月2日の意見書提出期間経過後、何もなければ学識経験者からの意見聴取を経て、地理的表示として登録ということになります。
弊所では、地理的表示申請代理サービスも行っております。
申請中の案件でも対応させて頂きますので、お気軽にご相談ください。
ご相談はこちら