「引用非特許文献送付  Q&A集 」が公開されていますよ!

こんにちは、高田馬場で特許事務所を共同経営しているブランシェの弁理士 高松孝行です。

特許庁から「引用非特許文献送付  Q&A集 」が公開されていますので、今回はこれについて書きます。

引用非特許文献送付 Q&A集 トップ画像
引用:引用非特許文献送付 Q&A集

「引用非特許文献送付 Q&A集」はこちら

引用非特許文献とは、特許出願に対する拒絶理由通知書等で引用した文献のうち、特許出願や実用新案登録出願の内容を掲載した文献(公開特許公報、特許公報、登録実用新案公報および外国特許出願公報等)以外の文献です。

平成19年10月1日前までは、著作権法の制約により、出願人が自ら入手する必要がありました。

しかし、平成19年改正著作権法によってその制約がなくなり、平成19年10月1日以降から特許庁から拒絶理由通知と共に送付されることになりました。

文献のイラスト

さて、このQ&A集ですが、次の質問に対する回答が解説されています。

  1. 送付される引用非特許文献について
    1. 通知書類を受け取ったのですが、引用非特許文献の送付がありません。どのような原因が考えられるでしょうか?
    2. 通知書類で引用された箇所だけでは引用非特許文献の全体の流れがわからないので、引用された箇所以外の部分や書籍全体を送って欲しいのですが可能でしょうか?
    3. 送付されない引用非特許文献はどこで入手したらよいでしょうか?
    4. 出願人に送付されている引用非特許文献を第三者にも送付してもらうことは可能でしょうか?
    5. 出願人に送付されている引用非特許文献を他人請求の出願審査請求人にも送付してもらうことは可能でしょうか?
    6. 送付された引用非特許文献を紛失してしまったのですが、再度取得することは可能でしょうか?
  2. 送付された引用非特許文献の取扱について
    1. 送付された引用非特許文献が不鮮明なのですが、もう一度送ってもらえないでしょうか?
    2. 通知書類中の引用箇所と送付された引用非特許文献の箇所が食い違っているのですが、どのような原因が考えられますか?
    3. 代理人に送付された引用非特許文献を代理人から出願人へ紙に複写して渡すことは可能でしょうか?また、送付された引用非特許文献を複製して電子メールに添付して送ることは可能でしょうか?
    4. 送付された引用非特許文献を共同出願の出願人の一人から他の出願人に対して紙に複写して渡すことは可能でしょうか?また、送付された引用非特許文献を複製して電子メールに添付して送ることは可能でしょうか?
    5. 送付された引用非特許文献を電子データ化し、出願人企業内で電子ライブラリを構築することは可能でしょうか?
    6. 送付された引用非特許文献を、出願人企業内の研修用に複写することは可能でしょうか?
  3. 送付された引用非特許文献の閲覧について
    1. 送付された引用非特許文献を閲覧請求により閲覧することは可能でしょうか?

上記の質問を見れば分かると思いますが、ほとんどの質問が非特許文献の入手方法と、著作権侵害になるかならないかというものです。

このWebページに記載されているQ&Aで、非特許文献について知りたい情報はすべて解決するのではないでしょうか?

非特許文献について何か知りたい情報がありましたら、まずこのWebページにアクセスすることをお勧めいたします。

弊所では、拒絶理由通知に対するご相談も承っております。
何かありましたら、弊所に是非ご相談ください。

今日は以上です。

この記事を書いた人

branche-ip