商標登録出願に関する情報提供のWebページがありますよ(2023)

こんにちは、高田馬場で特許事務所を共同経営しているブランシェの弁理士 高松孝行です。

特許庁が、「商標登録出願に関する情報提供について」という、商標登録出願に関する像法提供の情報をまとめたWebページがありますので、今回はこれについて書きます。

商標登録出願に関する情報提供について
引用:特許庁HP

「商標登録出願に関する情報提供について」はこちら

情報提供とは、商標登録出願や特許出願等を登録させないようにするための手段の一つです。

情報提供は、異議申立や無効審判のように、特許庁に支払う特許印紙代がかからず無料で行うことができ、かつ匿名でも行うことができる手続です。

気になる商標登録出願や特許出願等を発見した時は、情報提供を積極的に行って、権利化を防ぐ戦略が最も費用がかからず効果的だと思います。

さて、今回紹介するWebページですが、次のような情報が掲載されています。

  1. 情報提供制度の概要
    1. 情報提供をすることができる者
    2. 情報提供の対象となる商標登録出願
    3. 提供することができる情報
    4. 提出可能な資料
    5. 提出書類の取扱い
    6. 情報提供者による情報に関する釈明・面接等の機会
    7. 情報提供者へのフィードバック
    8. 出願人
    9. 提供された情報の閲覧
    10. 商標審査の着手状況について
  2. 情報提供を行う際の手続
    1. 提出書類
    2. 提出方法・宛先
    3. 手数料などの料金
    4. 情報提供者へのフィードバック

このWebページを見れば、商標登録出願に関する情報提供の実務を把握することができると思います。

ただ、提供する情報が、商標法のどの条文に該当するのかを刊行物等提出書に記載する必要があるため、慣れていない場合には、弁理士にご相談することをお勧めいたします。

弊所では、情報提供を積極的に活用することをお勧めしています。
何かありましたら、弊所に是非ご相談ください。

今日は以上です。

この記事を書いた人

branche-ip